fc2ブログ

ミューズの方舟 その4


ミューズの方舟その4

序盤戦最後はミューズの方舟の前田会長「ウイング・ロード」です。

細長いフロア型です。

内部構造が秘密なのですが、仕切り板は12mmの自然に曲がったベニアを使っているとのことです。
ユニット取り付けが独特で、ユニットとバッフル面の間にアクリル板をはさんでいます。
取り付けネジにプリット「ひっつき虫」を貼りその上から銅カバーをしています。
効果は絶大とのこと。
ホーンの出口には薄手のフェルトが敷かれています。

大編成ではスケール感はあります。でも腰が高いと言うのか軽い感じです。
シンバルがきれいにでて中高音の情報量が多いです。
設置位置の問題なのか重低音は苦しいですが、低音分離は良好です。

高音のクセがいい方に効いて金属楽器がうまく鳴り、粒立ちも良好です。
爽やかにバランスのいい機体でした。

イラストの断面図は勝手な想像ですので実際はよく分かりません。
ひょっとしたら複雑な内部構造があるかも…。

スポンサーサイト



11 | 2010/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR