fc2ブログ

ミューズの方舟 その9

ミューズの方舟その9

残り2作品です。
久保田さん、「VK-02」

自作を始めて数年と資料に書かれています。
ウソでしょ。
すばらしい仕上がりです。

つや消しの黒と美しいツキ板仕上げにピンと来ました。
あの方ならこれほどの仕上がりは分かります。

構造的にはバックロードホーンと音響迷路の合いの子みたいな感じです。
スリットバスレフのように見える部分がホーンの出口です。
スポンジがダクトの両サイドにハの字に入れてあります。
と思っていましたが、改めて写真をみると平行に入っているような気もします。

中音域を凹ませるネットワークが入っているとのことです。

低音は少ないがゆったり鳴ります。
中高音の刺激が少なく上品な鳴り方です。
音場感、定位共に良好です。
男性ボーカルでは低い部分にややもたつきを感じますが、全体的には非常にバランスがいいです。
ただ、高音がもっと伸びてくれれば臨場感がよりでるような気がします。
スーパーツイーターが欲しいです。

リアの仕上げの良さも特筆ものです。
爪のアカを煎じて飲みたいぐらいです。
ルックス賞に1票入れさせていただきました。

中音を凹ませる回路を聞いておけばよかったと後悔…。
どうやって作るんだろ…。


スポンサーサイト



12 | 2011/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR