fc2ブログ

なぜか吸音材

10cmフルレンジ JVC「VGS1001-031」
取り付け計画実行です。

裏板を外して、SA/F80AMGを外します。
当時は鬼目ナットを入手できなかったので、普通に木ねじで取り付けました。
外すのはプラスドライバーだけなので簡単です。

さて、いよいよ VGS1001-031を取り付けです。


(中略)











入りません。

おお、何てことでしょう、フレームが大きすぎて全く入りません。
初期設計では余裕のはずなのに、現物には側板に補強材が入っていて幅が足りません。

ううむ…。補強をその場の勢いでいっぱいするのも考え物です。

半ばヤケになって、中の吸音材の全撤去作戦に変更です。
あらかたはがしてあるので、ほとんどないはずです。

が、

3Dスパイラルホーンの奥に大量の吸音材、発掘です。
ええーっ、なんでこんなにあるの???
ホーンがまともに機能しないぐらい大量です。

K-5963改良 吸音材がでた


音が悪いかったのもそのせいでしょうか?
一度外した、SA/F80AMGを再び取り付けです。

何をやっているんだか、とほほ。

スポンサーサイト



01 | 2011/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR