壊れた?

ある時気づきました。
「あれ?左から音がでていない。」
うわー、また壊れたか?
もうヴィンテージに片足をつっこんだアンプなので終わったかと思いました。
新しいアンプを買わないとだめかな?
今度は何にしようかな。
いやいや、落ち着け、落ち着け。
壊れたと決まった訳じゃない。
原因を探ろう。
バランスはセンターだ。
スピーカーコードは、問題ない。
トーンは?
このアンプは左右のトーンがばらばらにいじれるので可能性はありです。
うーん、問題なし。
内部の問題だとお手上げです。
分からんっ!
片っ端からスイッチをガチャガチャしてみます。
ファンクションスイッチをやってみると…。
「あ、直った。」
どうやら、接点が良くないようです。
かといって、アンプを開けるのは怖いのでガチャガチャ作戦でしばらくいきます。
スポンサーサイト