スピ再技研その8

「さて次のCDは…。」
「もう時間ですっ!」
えっ、もう「ASURA」終わりですか?鈴木会長。
次の人は大変だな…。
私だよ…。
気を取り直して明るく爽やかに。
フルレンジユニットP650を使った2機種を聴き比べしていただきます。
P650標準箱はフォステクスが設計した1,3リットルのバスレフ型で、
GAN-9改は1,7リットルの同じくバスレフ2ウェイ。
GAN-9改はシリコンゴム製モノコックエンクロージャーというのが最大の特徴です。
音出しです。
意外に大きな音が出るのだなとP650に妙に感心します。
P800より機械的、機構的に頑丈な気がします。
自分は横の方で聴いているので細かい音がよく分かりませんが、
やっぱり標準箱にレンジで負けている気がしてなりません。
ウリの音場感も?です。
ただ選曲の上條恒彦は一部の層にウケて、私もニヤり。。
最後にどっちが良かったか挙手してもらえばよかったかな?
スポンサーサイト