フタできた

ツインホーンのスパイラル出口に付けるサランネットが出来ました。
テーパーで曲線切りをしなくてはならず、私にとってはかなり難しい造形でした。
カバーのカバーはアラを隠すためのカバーです。
改めて本体ホーン部造形のテケトーさが分かりました。
ツインホーンとの接続ですが、
プリミティブで素材の物理特性を最大限生かした簡便かつ時間的束縛が最小限となる方法を選択しました。
摩擦力でくっつけているだけです。
接触部分にビニールテープを貼って、押しつけるだけで「あら不思議!」くっついています。
ビニールテープの粘着部分でくっつけるのではなくて表面のツルッとしたところがなぜかくっつきます。
押しつけているだけなので引っ張ると取れます。
一応、別の方法も試してみたんですよ。
車のダッシュボードに乗っける滑り止めスポンジを貼ってみたりとか…。
できあがりはスピーカーというより、何かの武器みたいです。
どこか民芸調も入っています。
でも強いて言えばスピーカーに見えます。
カッコよくなったのか????
スポンサーサイト