
中域のイコライザーの効き具合を変更しました。
バイパス抵抗を3Ωから6Ωへ。
半田ごてが新しいのでスムーズにできました。
スピーカーが6Ωだからマイナス3dbっていう計算でいいのかな?
それとも電流量で半分だから二乗して1/4でマイナス6dbなのかな?
こういう基本的なことが分かっていません。
音出しです。
ボーカルが前に張り出すのは変わりません。
全体的なバランスはこちらの方がいい感じです。
サイン波での確認もこちらの方が全体的にフラットで2ウェイに迫るレンジの広さです。
でも中音の荒さは変わりません。
低音の緩さも目立ちます。
さて…。
スポンサーサイト