fc2ブログ

こんなんでいこう

20180730141241df6.jpg


マークオーディオのOM-MF5をどう料理するか?
どうせまともにやっても勝ち目はないので、
好きにやらせていただきます。

とりあえずですが、
イラストのようなバックロードホーンをイメージしています。

今までエラそうなことをさんざん言っておきながら、バックロードホーン型ってまともに作った事がありません。
正確には、ヒトの設計そのままを作ったことはあります。
そん時は確か、フォクテクスの16cmダブルコーンを取り付けたような…
メンドウな割にいい音でなかった記憶がよみがえります。

そのトラウマを払しょくできたらいいな、と。
ユニットのQゼロが大きいので、バックロードには向いているはずです。
また、1発使いで能率を上げるにはホーン式は有効でしょう。

素材は…
発泡スチロールの一種のスタイロフォームを使います。
ちゃんと計算はしていませんが、大型になりそうなので、ベニヤでは作れない。
私の技量ではたぶん作れません。
スタイロフォームならば、音道のカーブも組み立ての垂直性も楽にできそうです。

更にフロントにもショートホーンでロードをかけてあげれば、ロングストロークと相まってかなりの音量が期待できます。

と、まあ、まだ机上の空論状態ですが、
ホームセンターに下見に行きました。
なんと10cm厚まである。

ところがですよ、
カットをお願いすると、4cm厚までしかダメなそうな。
ガックリ_| ̄|○



スポンサーサイト



06 | 2018/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR