fc2ブログ

接着剤に悩む

20181229084218359.jpeg


乙Z(おつぜっと)の製作はチビチビと進んでおります。
スタイロフォーム製なので、接着剤に悩みます。

ネットでは酢酸ビニル樹脂が可能なはずですが、
ダメだった時のダメージが大きいので、
試してみました。

スタイロフォームを小さく4つ切り、
それぞれを接着面積を変えて、
木工用ボンドで貼り合わせました。

比較的粗面に圧着なしで24時間放置しました。
パキッと割って接着面を確認すると、
全然、接着剤が固まっていない。

ほとんどの面積でボンドが白いままです。
接着面の機密性が高すぎて、乾かないようです。
ダメだこりゃ。

以前作った発泡スチロール製のものは
発泡スチロール用接着剤とエポキシを使って問題なく接着できました。

チューブタイプの発泡スチロール用接着剤は
粘度が高く、広い面積には向きません。
液状のボトルのものもありますが、高い!

高価さではエポキシも負けていませんが、
硬化時間を選べるのは利点です。

まさかと思って試して良かった。
やってみないと分からないことって多いな…

エポキシ樹脂を使うとなると、
音道同士の接着は短時間硬化型、
側板との接着は長時間型、といった使い分けが必要になりそうです。

このスピーカー、安く上がらないぞ。
まいったな…
スポンサーサイト



11 | 2018/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR