fc2ブログ

第2回PARCサウンド鑑賞会その2

第2回PARCオフ会原画ケイ


二番手は私です。
うっかりしてサランネットを忘れて来てしまいました。

機器の良さに助けられて低域はまずまずの鳴りでした。
ウチの鳴り方よりだんぜん良かったです。

調子こいて、音量を上げすぎたかもしれません。
中高域はあいかわらずでキーンとくるソフトもありました…。

みなさん、優しかったです。
ありがとうございました。

笑いが取れなかったのが悔やまれます。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

 今回は非常に周波数バランスが良かったと思います。高域の質感はシングルなので限界はありますが、それ以上にまとまりが良かった点はピカ一だと感じました。
 特に低音はしっかりとしまって深みもあり秀逸です。ポート調整がうまくいったのかな?
 アルミコーンユニットの実力がうまく発揮された機体だと思います。

No title

 ケンさん達と後ろで話していたのですが、このシチュエーションではこれ以上はあり得ないところまで突き詰められたのではないでしょうか。この低音や解像力は魅力的で、私もアルミコーンをやってみたくなりますねぇ。シングル派の方からは叱られてしまうかも知れませんが、是非2Wayにも挑んでみていただきたいと思います。

No title

ケンメモさん、こんばんは。
過分にお褒めいただき恐縮です。
低音はアンプのおかげだと思っています。
もう少し容積があれば楽だったかも…。

Mr. Hippo さん、こんばんは。
ありがとうございます。
私はケンさんやMr. Hippo さんの作品を聴いて、
PPにすればよかったと思っていました。
ポートのフランジは効果大に聞こえたので、
それをやってから2wayに移行してみようと思います。
でも電気が分からないんだよなあ…。
ご指導お願いいたします。

No title

 人の後追いばかりと揶揄されそうですが、アルミコーンも試してみることにして早速発注しました。

 乞うご期待。

No title

ケンメモさん、おはようございます。
第3回でお披露目でしょうか。
ケンメモさんがアルミウーハーをどう料理するか楽しみです。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR