2017スピ再技研2
あいねけんさんの「TQWTたすE1」
スピ再技研初登場です。
E1のEはイコライザー。
細長いTQWTは1回折。
ファルカタ材の機体はむちゃくちゃ軽い!
最近のトレンドは「安くて軽い」のような気がしてきました。
ユニットはステレオ誌のムックでパイオニアの方です。
また、ユニットがビミョーにセンターを外しています。
言われるまで気づかなかったよ。
イコライザーにはトグルスイッチが4こ付いていて、パラメーターを変えられるそうです。
接続端子はイコライザーにはなくて、ちゃんと機体の後ろにあります。
凝っています。
最初はカーペンターズ。
全体にソフトで低音は量感重視です。
TQWTらしさが出ています。
レンジ自体はせまいのですが、十分な低音が出てます。
ハープのピチカートもしっかり再生しています。
エンヤにソフトを変えます。
ボーカルが前面に出てしますが、低音はややボンつくなあと思っていたら、
ビリついた後に急にボーカルが荒れました。
残念ながら、ユニットを痛めてしまったようです。
イコライザーのスイッチでどう音が変わるか聴きたかったのですが、本当に残念です。
ユニットを替えてもう一度聴きたいスピーカーでした。
スポンサーサイト