fc2ブログ

F特とったら酷かった

20221018084009438.jpeg



音響レンズを作りました。
セットしてほぼ完成です。

このダイソーユニットはなかなか侮れない音を出します。
意外にいいんじゃあるまいか。
色気を出してF特を取ってみました。


ひどいな。
〈画像参照〉

軸上では1kHzに鋭いピークがあり、
そして2k〜3kHzに大きな谷。
この谷は幅もあり、パッシブな回路で取り除くのは難しそうです。
反面1kHzピークはノッチ回路で何とかいけそうに思えます。

低域と呼べる帯域ではないのですが、
200Hzから下はキレイに減衰。
減衰っぷりが潔くて美しい。

高域は何と5kHzから減衰!
かなりハイ上がりに聴こえていたのに、
何とも耳は当てになりません。
4kHz付近のピークを聴いていたのでしょう。

振動板形状から
1kHz〜2kHzにピークが出るだろうとは
以前予測してましたが、
この1kHzピークがユニット由来なのかは分かりません。

条件を変えて測定すると、
このピークが消失する設置条件がありました。
ユニット間の干渉の可能性が高そうです。

つづく
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR