バカすぎる
電源部が何とかなった風味なので、
パワーアンプ部の配線に入りましょう。
ハンダ付けも慣れてきたのか、
電源部と同じパーツは比較的スムーズに進みます。
トグルスイッチはA、Bのスピーカー切り替えスイッチとなります。
トグルスイッチからスピーカー端子に配線を伸ばします。
イザ、配線をしようとすると手が止まる。
ん?
なんかおかしくないか?
モノラルアンプ基盤が二つでステレオ。
A、 Bの2セットになるので、
合計8本がスピーカーに行く線になります。
スピーカー端子は4つ。
端子2個で1ch。
2chでステレオ。
端子一つに線一つ必要です。
をい!
スピーカーはA、B切り替えじゃなかったのか?
これじゃただのステレオAセットじゃねえか!
Bの端子がねーよ!
バカすぎる…
スポンサーサイト