fc2ブログ

電源コードを作る

202309021036532e6.jpeg




通称「向井アンプ」作りも佳境に入って参りました。

電源コード作成です。
電源部を通した直流をパワー基盤に供給するコードになります。

入手したものは
3ピンメタルコネクタ、オス、メス、4セット 2,640円 (ラジオセンター2階)

コネクタのネジは全部で3つ。
後ろに2つ、前に1つ。
後ろの二つはコードの固定だな。
クランク固定のジャーナルみたいな形状です。

内部にある端子にハンダ付けしたいのですが
先端のネジを外しても分解できない。
あれ?

試行錯誤の末、ネジって引くと抜けました。
こりゃ分からねーよ。

電源出力は3種あるのでコードも3芯になります。
+VCC → 赤
GND (無印)→ 黒
−VCC → 白
3芯の断面に逆らわない色で決定します。

入手した3芯コードは
2m 150円/m (ラジオセンター1階)

落ち着いてハンダ付け。
でも内部のスリーブをどっかになくしてしまいました。
落ち着いてねーじゃん。
養生テープで代用します。
ネジを締めてOK。
次は反対側。

ん、あれ?
断面から見える3芯の向きに合わせて色を決めたのに、
赤に合わせると、黒と白を入れ替えないといけません。

あ、反対側は断面が鏡になるのか。
慎重にハンダ付けの後、コネクタを組みます。

未だ見ぬプリアンプ用のコードもついでに作りました。
最後はテスタで確認。

ヨシッ。

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
プロフィール

ケイさんです

Author:ケイさんです
音楽を聴いたり機器をいじったり、だらだらしてます。

最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR